2023年11月07日

「煮干し昆布水つけ麺」を「中華そば弦月」さんで

「煮干し昆布水つけ麺」を「中華そば弦月」さんで


「煮干し昆布水つけ麺」を「中華そば弦月」さんで


「煮干し昆布水つけ麺」を「中華そば弦月」さんで


限定の「煮干し昆布水つけ麺」!
略してニボコン1200円。

麺がトゥルントゥルンした昆布水に浸かっています。
なんていうんだろう?
ニュルってしている煮干し昆布水の粘度がハンパないというか、まるで「じゅんさい」のように、麺がコーティングされているというか・・
つけ麺の汁につけても、煮干し昆布水にコーティングされた麺がそのままで、ずっ〜とトゥルントゥルンしていました。美味しかったー!

「煮干し昆布水つけ麺」を「中華そば弦月」さんで





2023/10/01
中華そば弦月
「多分そうだろうなぁ」と、もちろん思いつつもやっぱり男なんで一か八か、かけてみる価値はあると思いました。そうなんです。メニューにある「出汁玉子」は、出汁巻き卵なのか味玉か!?正解はもちろん味玉です。やっぱり味玉です。そりゃあ味玉です。もしくは煮卵です。半熟煮卵です。心のどこかで京風な上…


2023/09/21
「中華そば 弦月」
二日酔いの日は、なぜかカレーかラーメンを欲してしまいまさかのラーメン屋さんのハシゴをしてしまいました。かわいい胃袋をあまり刺激しないように無化調の中華そば。胃に優しいのに、美味しいw。七間町の「中華そば 弦月」さん。




同じカテゴリー()の記事画像
国立新美術館で開催中「国展」に行く!
三重県の「ルーブル彫刻美術館」
なんとデザートが苺デザートブッフェのフレンチ
うっかり?!GRILL炙之介さんで・・・
「博多ラーメン一空」で豚骨ラーメン
美奈子さん 2025年 5月 出勤表
同じカテゴリー()の記事
 国立新美術館で開催中「国展」に行く! (2025-05-11 11:01)
 三重県の「ルーブル彫刻美術館」 (2025-05-10 08:58)
 なんとデザートが苺デザートブッフェのフレンチ (2025-05-09 09:42)
 うっかり?!GRILL炙之介さんで・・・ (2025-05-06 08:39)
 「博多ラーメン一空」で豚骨ラーメン (2025-05-05 07:49)
 美奈子さん 2025年 5月 出勤表 (2025-05-04 09:54)

Posted by カットサロンHand's at 21:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「煮干し昆布水つけ麺」を「中華そば弦月」さんで
    コメント(0)