2022年11月30日
上質な脂という言葉に。。


ついに気づいてしまった。
いや、気付いたというより
認めなければならない時が来たのかも
しれない・・・
そう。トンカツはたくさん食べれないと
いうことに。
ロースじゃなく、ヒレにしなければならないと
いうことに。
上質な脂という言葉に
心を踊らせてはならないということに。
そして、追加の
エビフライも半熟卵フライも、
トンカツと同様にたくさん食べれないと
いうことに。
久しぶりに着た喪服のボタンは閉まらず
パンツのアジャスターを限界まで
広げてもウェストがギリギリで
お腹が圧迫されていたためか。
でも残さず最後まで
食べれました!
かつ政 しずおか竜南
静岡県静岡市葵区竜南1丁目16−13
2022年11月28日
年末年始の営業について
もう来年の話かよー??と
聞こえてきそうですが
2023年は
1月4日が水曜日で定休日なので
丸子店だけは
1月5日から平常営業します!
手越店と安倍川駅前店は
1月4日から元気に営業します。
・・・が、1月5日が木曜日で定休日に
なります。
ご迷惑をおかけいたしますが、
来年もどうぞよろしくお願いします。
2022年11月27日
つまらない時間

フラペチーノ好きと思わせて
スタバのカフェラテも実は好き。
寒い時期しか飲まないけど
実はカフェラテ好きなんです。
スタバって口コミも良くて、どこの店舗へ
行ってもサービスの質も変わらないし
すごい!
お店のブランド力だったり人気だったりがあるので、求人も困らなそうだし新人さんの教育もしっかりしていそうだし。
人手不足からサービスの質が落ちるってことも
無さそう。
能力も努力もない人間を教育によって正すのか
能力も努力もない人間を採用しないのか
それとも、教育でどうにもならない人は試用期間で退職してもらうのか。
人それぞれ価値観は違うので、つまらないという定義も人それぞれだけど
つまらない人とつまらない話をして
つまらない時間を過ごすなんて地獄だから
やっぱり自分自身が楽しい時間を過ごせるように
「魅力がつまる人」に成長する努力が必要だなぁと自分自身と向き合ってみました。
2022年11月26日
今日のランチは五目あんかけラーメンだぜ
藤枝市の「会飯よこ多」さん!



焼肉ラーメンがあんかけでアツアツで
美味しいという話からの五目ラーメンもあんかけだと聞いてしまった流れからの
もう行くしかないぜ!でした。
こんな時は語尾に、やっぱり「だぜ」を使わなければならない。
男に産まれたからには、人生でどうしても「だぜ」を使わなければならない時がある。
ここぞという時に「だぜ」を使いこなせない男は哀しいが負けてしまう。
「今日のランチは五目あんかけラーメンだぜ」
世界中のレディが振り向いた気がしたぜ。



焼肉ラーメンがあんかけでアツアツで
美味しいという話からの五目ラーメンもあんかけだと聞いてしまった流れからの
もう行くしかないぜ!でした。
こんな時は語尾に、やっぱり「だぜ」を使わなければならない。
男に産まれたからには、人生でどうしても「だぜ」を使わなければならない時がある。
ここぞという時に「だぜ」を使いこなせない男は哀しいが負けてしまう。
「今日のランチは五目あんかけラーメンだぜ」
世界中のレディが振り向いた気がしたぜ。
2022年11月25日
アロハテーブルで英検準一級の人が教えてくれるので!


アロハ〜♪の発音について、英検準一級の人が
エロハァ〜♪だと教えてくれるので
わいは、ハードな発音練習をしながら
「カウカウセット 」2530円!
(コブサラダ・メイン料理・パンケーキ・ドリンク)
メインを
ポキ・ライスボウルと
マヒマヒのココナッツジンジャーカレーに!



追加で
「ビッグアイランド・ビーハニーパンケーキ」1375円!
メニューには、「オヒアレファという花から採れた希少な蜂蜜をたっぷりと使用」なのに
実物はハツミツがスプーン一杯ないぐらいの少なさに衝撃をうけつつ、
エロハァ〜♪の発音のハァ〜の部分、いかに妖艶に色っぽく発音するかが大切だという教えまでも
ウソだと発覚して
わいは(ワイハー)、ビックリでした。ハワイだけに。


「アロハテーブル」
静岡県静岡市葵区御幸町4-6
2022年11月24日
お好み焼き本舗


今日は (葵区南瀬名6-56) お好み焼き本舗でランチ。
天気がいいと 駐車場から 富士山が 見えます。
今朝 寒くなったので 富士山 再び 雪化粧していました。
暖かくなったり 寒くなったり富士山も 大変だ!
久しぶりの お好み焼き ランチセットでご飯 味噌汁 アイス付き!
炭水化物&炭水化物 満腹です。
2022年11月24日
にわかサッカーファンになりたい

4年に1度だけ「にわかサッカーファン」に変貌を遂げてきたのに、
普段はサッカーファンじゃない弱みが出て昨晩ドイツ戦があった事を今朝知りました。
しかもドイツに勝っている!!!
ってビックリしたものの、そもそもドイツが
強いことを今知りましたょ。
むかしはサッカーワールドカップ前に
テレビでもっともっと盛り上げていたので
知らず知らずのうちに
「にわかサッカーファン」になれたのになぁ・・・
堂安律さんの声と本田圭佑さんの声の区別が
つかないぐらいのわたくしは
コスタリカ戦までにもう少し「にわかサッカーファン」に
なりたいとなぁと思いました。
2022年11月23日
11月23日(水)勤労感謝の日 全店営業です!
11月23日(水)勤労感謝の日 全店営業です!
「勤労をたっとび、生産を祝い、国民お互いに感謝しあう」ことが
目的とされているそうで・・・
たっとび??「たっとび」ってなんだー?!
なんて思いましたが、「尊び・貴び」と書いて「たっとび」と読み
尊いものとして崇めるという意味だそうです。
「ぶっとび」と勘違いしちゃいそうですが、
もちろんハンズも勤労をたっとび国民に感謝しながら
皆様のご来店お待ちしております。
丸子店も水曜日ですが、元気に営業します!
どうぞ、よろしくお願いします!
ちなみにですが
年末の混雑日予想表をつくってみました。
↓
2022年11月22日
レンコンと霜月


やっぱり霜月(11月)といえば蓮根な気分かも。
どう考えても蓮根な気分だけど、
蓮根を食べようと思った時どこのお店に行けばいいのかな?!
きっとみんな蓮根な気分に備えて
蓮根のお店のひとつやふたつは おさえてあるんだろうな。
レンコンな気分になって「レンコン、レンコン」って連呼しているとおまわりさんに連行されるかもだし。
・・って、蓮根な気分ってなんだ??
実は、蓮根な気分に備えたことは今まで一度もないけど季節のお野菜を食べたくなると「なりかつ」さんに行っちゃう。
そして、気づくとレンコンじゃなく、ハイボールを連呼してるかもな感じです。







「なりかつ」
住所: 静岡県静岡市葵区常磐町1丁目4-4 成田ビル1F
営業時間: 16:00〜23:00
電話番号: 054-253-1860
2022年11月21日
世界線?



「世界線」って言葉を最近よく耳にするけど、どんな意味かどうやって使うかよくわからない。
なんとなくわかったような、わからないような気分なのですが・・
待ち合わせへの移動中に、思わず吸い込まれて
はじめての「食彩酒房 六四」さん。


落ち着いた雰囲気でしたが時間もなかったので
ハイボール3杯ぐらい飲んで、お店をあとにしました。
違う世界線ならガブ飲みしてしまうところでしたが、もし違う世界線だったとしても
「2日酔いになるエンドラインを引き伸ばしても、結局2日酔いになる未来でそりゃ苦しいよな・・・」
って Official髭男dism も歌っているので
お休みの日は
結局2日酔いなんだなぁと反省する毎日です。

★Hand's★とLINEでお友達
たいした特典もなさそうですが
・抽選でカット無料券が当たったり
・もしかしたらお得な情報がGETできたりするかも

↓登録方法は超カンタン!下記の「友達追加ボタン」をクリックしてください!

または、下記のQRコードを読み込んでね!

★ちなみにInstagramもはじめてみました★
お得な情報は皆無かも・・・・
ですが、もしかしたらお得な情報があるかも

↓「Instagramボタン」をクリックしてください!