2025年03月31日
I'm donut ?



2〜3年前から話題で大人気のアイムドーナツをまさかの今更食べる。
しかも、もちろん、張り切ってワクワクしながら食べる。
そもそも生ドーナツってなんだ??と思っていたので、食べるのを楽しみすぎたのもあるんです。
そのためお腹いっぱいだけど、ついつい食べてしまい、胃がもたれるあたりはいつも通りな感じでした。
ドーナツ7コセットで1箱2500円を2箱
「I'm donut ?」のアナザーブランド「dacō」で購入。
並んだ時間は10分程度だったのですが、
まさかのキャッシュレス決済のみで、かろうじてSuicaに10,000円入っていたので購入できたけど、
もし現金しか持っていなければ並び直しで泣いていたー。
でも涙の数だけ強くなれるよと。誰かが歌っているので、それはそれで幸せ。
最近では現金が使えず、キャッシュレス決済のみのお店も増えているけれど、そんなに現金の管理が大変なのかな?!
お店側は、手数料を2〜3%払ってでも現金よりもキャッシュレス決済を推進するという事は、便利というだけではなく、3%以上の現金が間違えたり盗まれたりするのかと、ついつい勘ぐってしまう。
「I'm donut ?」さんはもともと本社が福岡だったと聞くので、東京で出店するにあたり、確かにお金の管理はキャッシュレスの方が便利だなと思う。
っと、甘いドーナツを食べながら苦い事を考えてしまう桜花爛漫の日でした。
タグ :daco
2025年03月30日
六扇堂の坦々つけ麺とつけ麺


サクラが満開になっても

ツヤツヤしたイチゴが美味しそーでも
つくしがグイグイ芽生えてきても
なぜかいつもと変わらずラーメン

いや、つけ麺

四季折々の美味しいご飯を食べたいと思うものの、やっぱりラーメンの魅力には勝てずついつい吸い込まれてしまう。
静岡市葵区青葉シンボルロード沿いのつけ麺六扇堂さんのランチの時間が15時までなので、都合が良かったりするのもあるけれど。
というより14時から季節のお料理を食べたいと思った時、何を食べればいいんだろう。
いやいや、そこは17時まで我慢すれば良いのではないかと思うも、朝から何も食べずいた場合、17時まで我慢はちょっと無理みたいなテンションになりつつあって
ここで究極の選択を迫られて、季節のものをゆっくり嗜むのか脂っぽいラーメンをワンパクに食べるのか!?そして本当に甲乙つけがたくなっちゃうも、結局ラーメン食べちゃう。
やっぱり春だからしょうがない。うん、そうだそうだ。春だから・・・
ちなみにHand's全店今日も元気に営業です。
暖かくなったり少し寒くなったり、まだまだ天候が不安定ですが、バッサリとショートスタイルにする方が増えています。
新年度が始まる前に髪の毛をお切りになる方が多いので、タイミングによっては少しお待ちいただくことがあるかと思いますが、明るく元気に笑顔で今日も頑張ろうと思います!
タグ :六扇堂
2025年03月29日
春のかき氷「桜ミルクと酒かすエスプーマ」



だいぶ暖かくなってきて・・・
いやだいぶ暑くなってきたので、2日連続「チュアン」さんでかき氷。
・いちごフロマージュ
・桜ミルクと酒粕エスプーマ
・黒蜜きなこ
桜ミルクを食べると春になったなぁと、つくづく思うと同時に、四季を楽しむように季節ごとのかき氷を楽しみにするようになってきたなぁと思う。
気付かぬうちに大人の仲間入りを果たしていましたー!酒粕に黒蜜にきなこを楽しめるようになるとは。
生クリームにチョコレートにコーラが大好きだったのに、気づけば、酒粕に黒蜜にきなこを大好きになっていた。大人だぜ。
で、そもそもチュアンさんのかき氷は、
何を食べてもおいしいので
大人になったのではなく甘党になっただけかもしれない!!
2024/11/11
秋と言ってもまだまだ暖かい日があったりして、やっぱりそんな時はかき氷を食べたい!チュアンの期間限定のかき氷は一通り食べたいとついつい食欲が出るのも、食欲の秋なのでしょうがない気がしてる。やっぱり何事も足掻くことなく、流れに身を任せることが大切で、本能の赴くまま食欲の秋を満喫する…
2023/04/22
今日はちょっと涼しかったので個人的にはとても良いかき氷日和!まさにかき氷を食べる日!どう考えてもかき氷を食べるなら今日。真夏の暑い日も真冬の寒い日も秋の寂しい日も今日には勝てないような気がする。そんな個人的にベストなかき氷日和。真夏の暑さで氷が溶けることもなく真冬の寒さでブル…
2023/03/12
サクラを眺める事がカレーライスの次に大好きなわたくし。やはりサクラという言葉には魔力があるような無いような、やっぱりあるような気もします!桜ミルクのかき氷800円+練乳ホイップ200円桜もちのようなお味に、少し塩味がするようなしないような、やっぱりするような気もします。からの、大好きな…
にほんブログ村
★Hand's★とLINEでお友達
たいした特典もなさそうですが
・抽選でカット無料券が当たったり
・もしかしたらお得な情報がGETできたりするかも

↓登録方法は超カンタン!下記の「友達追加ボタン」をクリックしてください!

または、下記のQRコードを読み込んでね!

★ちなみにInstagramもはじめてみました★
お得な情報は皆無かも・・・・
ですが、もしかしたらお得な情報があるかも

↓「Instagramボタン」をクリックしてください!
タグ :チュアン
2025年03月27日
とり福

昼時でも駐車場も多く客席もあるのですんなり案内されました。
メニュー表がテーブルの下に隠れていたので店員さんが来るまでキョロキョロしてメニューを探してしまいました。
とり福ということで とり唐揚げ定食を食べました。少し小ぶりですがしっかり味がついていてご飯が進みます。
久しぶりのしじみ味噌汁も良かったです。茶碗蒸し お新香 果物付き?
日替わりはマグロの醤油漬け。これもしっかり味がしみていて美味しかったです。
〒422-8021 静岡県静岡市駿河区小鹿2丁目40−20
タグ :とり福
2025年03月26日
草津温泉と自分に甘い自分



群馬県にお出かけしたついでに、まさかの日帰りで人生初の草津温泉。泊まりたかったー。
クルマで片道4時間半、往復9時間の運転。
京都でも3時間半で着くのに、群馬県まで4時間半かけて行った自分自身を褒めてあげたくなっちゃう。
とか言いつつ、自己肯定感の高め、そして自分にも甘い私。
実はビックリするほど自分自身を褒めているというか甘やかしていることに今更気づく。
無意識に、自分へのご褒美にハーゲンダッツ抹茶を4つも買っちゃう。もちろん誰にもあげない。
さらに自分用のお土産は「ひもかわうどん6人分」と「松むら饅頭の温泉まんじゅう」を買っちゃう。
こちらももちろん一人で食べる。
よくよく思い出せば、セブンイレブンのコーヒーはキリマンジャロブレンドアイス L。
さらに、ティッシュはエリエール贅沢保湿。汗をふくタオルはオーガニックコットンのタオル。



草津温泉の「ひもかわ釜吉」さんで食べた「豚しゃぶのひもかわうどん」には当然の如く「上州牛すき焼き丼」1380円もつけちゃう。
しかも群馬県名物の「おきりこみ」も「まいたけ天ぷら」も追加しちゃう。

うーん・・なんとなくだけど反省をしようと
お腹いっぱいになって日帰り温泉に入って
当たり前のように眠くなってきた意識朦朧の中で思いました。
にほんブログ村
★Hand's★とLINEでお友達
たいした特典もなさそうですが
・抽選でカット無料券が当たったり
・もしかしたらお得な情報がGETできたりするかも

↓登録方法は超カンタン!下記の「友達追加ボタン」をクリックしてください!

または、下記のQRコードを読み込んでね!

★ちなみにInstagramもはじめてみました★
お得な情報は皆無かも・・・・
ですが、もしかしたらお得な情報があるかも

↓「Instagramボタン」をクリックしてください!
タグ :ひもかわ釜吉
2025年03月25日
初めての居酒屋「とさか」さんで生パイナップルサワー



藤枝駅から徒歩3分ぐらいの「とさか」さん!
生パイナップルサワー580円でお安いのに
パイナップルがまるまる1個ついてくるので
自分でぐりぐりぐりぐり絞りまくる。
そういえば、若い頃はよく生グレープフルーツサワーを
グリグリぐりぐり絞りまくっていたことを思い出し
なぜか興奮して飲みまくろうとするも19時には生パイナップルサワーは売り切れて残念。
馬刺しも焼き鳥もお手頃価格だし
ドリンクもお手頃価格で全体的にお得感あるのもあってか
大人気なお店でしたー。
タグ :とさか
2025年03月24日
町中華と週刊少年サンデーと


漫画好きの人が週刊少年ジャンプやヤングマガジン、週刊モーニング、週刊少年マガジンなるなど
、いろんな週刊誌や月刊誌を買うのはよくわかる気がする。
しかしながら・・・
週刊少年サンデーだけを買うというパターンは今まであまりないというか初めて見た。あつい!
何冊か週刊誌マンガを買っている中に、週刊少年サンデーがあるのは理解できるのだが
週刊少年サンデーだけを買うと言うのはなかなかなような気がする。
もちろん個人の好みだけど。
もちろん大きなお世話だけど。
なぜかとってもワクワクしたお昼ご飯の町中華屋さんでした。
2025年03月22日
ピンクな季節に・・・

春なのに、いや春だから、
桜の季節だから、やっぱり心も浮かれているから、
浮き足立っているし、なんとなくふわふわしているし、
お酒の飲み過ぎで頬もうっすらピンクだし・・
そんなこんなで思わず買ってしまったピンクの
NIKEエアフォースワン。
最近ピンクのシャツを買ったから、
スニーカーもピンクにしちゃう。
全部ピンクではなく、
NIKEのロゴとソールだけピンクの
エアフォースワン。
aikoもビックリな、
「右手をつないで
優しくつないでまっすぐ前を見て
どんな困難だってたいした事ナイって言えるように」
桜の季節は、ピンクのNIKEエアフォースワンを履く。
ソメイヨシノの満開を待ちわびて・・・
いや、待ちわびすぎて
ついついAmazonでポチってしまった
ピンクのスニーカーけど
たぶん、日本で一番ピンクが似合う男なのではないかと思う
今日この頃でございます。
2025年03月20日
3月20日全店営業でござる!

なんとなんと、3月20日(祝)
ハンズ全店営業します!
朝9時ちょっと前にはOPENします!
張り切って安倍川駅前店も丸子店も手越店も全店営業いたします。
そして、3月20日は・・・
カットサロンHand's 17周年なんです。
キャンペーンや割引やクーポンもないですが
皆様のおがげで17周年です。
ありがとうございます!心より御礼申し上げます。
オープンから17年、普段と変わらない日常のようででも1日1日毎日が新しい事で溢れる
そんな楽しい日々でした。
これからも皆様のヘアスタイルを
何よりも大切に想っていきます。
どうぞよろしくお願い致します!
2025年03月18日
エビカレーとチーズナン


ナンてこった!チーズナン。やっぱりチーズナンうまいー!
そして、やっぱりガンジーが一番好き。
同じようなナンなのに、ガンジーのちょっぴり甘いナンが好きなんです。
そして、日本語ペラペラで優しくて素敵な接客。見習いたいと思う。
カレーだけに。
カレーだけに?!なぜ?カレーだけに?
ちなみに、今日はエビカレー。美味しかったー!
